外壁工事
外壁リフォームで代表的な工事を3つご紹介しています。
お客様の中でもご注文が多い「外壁塗装」に関しては、別ページで費用なども記載しています。
是非ご覧ください。
お客様の中でもご注文が多い「外壁塗装」に関しては、別ページで費用なども記載しています。
是非ご覧ください。
外壁塗装工事

外壁を高圧洗浄します。

下地補修/下地調整を行います。

コーキングの打ち替えを行います。

養生を行います。

下塗りを行います。

中塗りを行います。

上塗りを行います。

掃除をして、最終確認を行います。

完了/引き渡し
外壁塗装工事のメリット・デメリット
メリット
- もっとも分かりやすいのが「住まいの外観を一新させること」です。
- 外壁塗装を行なうことで、ひび割れや剥がれ、雨漏りといった劣化症状の進行を遅らせることができます。
デメリット
- 外壁塗装をすること自体にデメリットは特に存在しません。
外壁張り替え工事

養生を行います。

古い外壁を撤去します。

防水シートを取り付けます。

胴縁/骨組み、土台の水切りを取り付けます。

新しい外壁を取り付けます。

目地のコーキングを打ちます。

掃除をして、最終確認を行います。

完了/引き渡し
外壁張り替え工事のメリット・デメリット
メリット
- 雨漏れで、外壁下地材が腐食していた場合は下地材の交換も同時にできます。
- デザインが豊富で洋風・和風・モダンなど様々なコーディネートが可能です。
デメリット
- 外壁塗装や重ね張りに比べて、工期が長くなります。
- 既存の外壁をめくる分工事費も2割ほど高くなります。
外壁カバー工法

水切りを取り付けます。

胴縁/骨組みを取り付けます。

見切り材を取り付けます。

新しい外壁を取り付けます。

目地のコーキングを打ちます。

掃除をして、最終確認を行います。

完了/引き渡し
外壁カバー工法のメリット・デメリット
メリット
- 外壁を解体しない分、工事期間が短くて済みます。
- 解体処分費が無い分、費用が安く経済的です。
- 2重の外壁で、断熱効果、防音効果があります。
デメリット
- 雨漏りで下地材が腐っていた場合、下地の補修できずそのままになってしまいます。(ただ、雨漏りするわけではありません)